fc2ブログ

白老八幡神社


こんにちは、猫作家たまです




先ほど、白老八幡神社に行ってきました。


苫小牧のお隣、白老町にある神社で、


我が家では毎年 元日に初詣でということで参拝する神社です。


2019 11 29



初詣でじゃない日に訪れるのも、また違った雰囲気で良かったです。



2019 11 29※






お祀りされている神様は、

 ・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

 ・誉田別神(ほんだわけのみこと)

 ・豊受大神(とようけのおおかみ)

2019 11 29※※





今 白老町では、2020年4月24日に誕生する民族共生象徴空間としての施設、


『ウポポイ』 (国立アイヌ民族博物館・国立民族共生公園・慰霊施設) の建設中です。



そのため、今は町内の道路や駅などが工事中ですが、


完成した来年の春が楽しみです。








* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20191129.jpg





mame20191129-.jpg






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



アップリケのパーツ



こんにちは、猫作家たまです



ゴールデンウイークに風邪をひいたときに、


喘息のような咳が止まらなくて、近所の内科ではなく、


呼吸器科のある内科に受診して、『せき喘息』と診断されまして・・・。


約半年通院して、症状が治まったので、


やっと本日、治療が終了しました。


なんだか、身軽になった気分で、ちょっと嬉しいです








さて・・・。



次の作品、アップリケをする猫のイメージがまとまらず、


あれやこれやと思案しまして、やっとカタチになり、


アップリケのパーツを裁断しました。


2019 11 28



ちなみに、今回はフリース地です。









* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20191128.jpg
小さい箱に・・・






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


この配色で・・・


こんにちは、猫作家たまです




先週、我が家の暖房ボイラーが壊れまして・・・。


もう15年以上使用しているボイラーなので、


修理をしようにも、部品が作られていないので、壊れたら買い替えをしなきゃいけない


というのは、数年前から言われていたことでした・・・。


なので、新しいボイラーに買い替えということで、昨日、取付工事でした。


冬本番を迎える前のタイミングで、真冬の凍死を免れて良かったです


新しいボイラーは、前よりもちょっとだけコンパクトになって、音は静かだし、


タイマー機能もあって、便利ですね







さてさて・・・。


次の作品、


リメイクデニムで、配色はこんな感じ・・・。



1枚目

2019 11 26






2枚目

2019 11 26※







* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20191126-.jpg
なんだか顔がゴミだらけ・・・





ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村