fc2ブログ

筒・・・その2



先日、26日に紹介した『筒』に、布をかぶせてみました



2013.11.30


トレーナーの袖口などに使う、ニット地です。
2013.11.30。



そして、

底は、こんな感じに・・・
2013.11.30。。


内側も・・・
2013.11.30。。。





* * * * * * * * * * 


今日のまめ


mame20131130.jpg
・・・


ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



手作りとまチョップグッズ、市内のお店に納品しました!!


先ほど、苫小牧市内の手芸屋さん『手づくりハウス パレット』さんに、

手作りの とまチョップグッズを納品しました




コースター
2013.11.28



リメイクデニムのトートバッグ
2013.11.28。



リメイクデニムのペットボトルカバー
2013.11.28。。



気になった方は、是非、お店へ足を運んで下さいネ





* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131128.jpg
雪景色を眺める・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



筒です。

2013.11.26


この筒、キルト芯が巻いてあって、もともと長い1本でした。

いつも、私は、キルト芯を反で購入するのですが、

最後に出てきた芯を、何かに利用出来ないかな~と思いまして、

10cmの長さに切ってみました。

ちなみに、この芯、紙製なので、カッターで簡単に切れます。



そして、

そのひとつに、キルト芯を巻いてみました

2013.11.26。

で、

午後は、全部の筒にキルト芯を巻いてみます。


一応、頭の中では、イメージが湧いているのですが、

実際カタチにしてみると、

上手くいくのか、失敗作になるのか、

どちらになるのでしょう・・・






* * *


さて、

今日の午前中は、市役所に行き、

手作りとまチョップグッズの確認をしていただきました

このあと、納品準備をして、後日、納品しますよ




* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131126.jpg
日差しを浴びてくつろぎ からの~


mame20131126。。
ゴロン!






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

手作りとまチョップのペットボトルカバーが出来ました!!


手作りとまチョップのペットボトルカバーが出来ました


2013.11.25
                                           ↑
                                      猫モノもあります



後ろ側は、こんな感じ・・・
2013.11.25。
                                           ↑
                                      足あと付いてます




先日紹介した、とまチョップのトートバッグと、

この とまチョップのペットボトルカバーは、

後日、市役所の方に確認してもらったあと、お店に納品予定です




* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131125.jpg




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

小さいとまチョップのアップリケ


今、作っているアップリケは、小さいとまチョップ

2013.11.20


どのくらい小さいかというと・・・


2013.11.20。

先日、紹介したトートバッグのとまチョップと比べると、こんなに小さい!!



そして・・・

1枚だけ・・・猫モノもあります

2013.11.20。。




* * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131120.jpg
まめ の上に まめ!?




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

とまチョップのトートバッグが出来ました!!

リメイクデニムのとまチョップトートバッグが出来ました

ミシンステッチの色が赤・紺・緑の3色あります。




2013.11.18赤

赤の後ろ側はこんな感じ・・・
2013.11.18赤。





2013.11.18紺

紺の後ろ側はこんな感じ・・・
2013.11.18紺。





2013.11.18緑

緑の後ろ側はこんな感じ・・・
2013.11.18緑。



そして、内側はこんな感じ・・・
2013.11.18。
3枚とも、内側は同じです。


大きさは、3枚とも およそ巾46cm 高さ29cm マチ12cmです。

いろんなものが、たっぷり入る大きさなので、とても便利なバッグです



このあと、もう一種類とまチョップグッズを作ったら、

お店に納品の予定です





* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131118.jpg




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポケット付けと持ち手


今作っている、とまチョップのトートバッグ。

昨日は、バッグの内袋にポケットを付けました。

ポケットは両側に付けましたが、

ケイタイ用のポケットの隣には、ペンを挿すポケットも付いてます

2013.11.14

化石のようなケイタイが入っていますが

もちろん、スマホも入ります



そして、今日の午前中は、バッグの持ち手作りました。

2013.11.14。

3組とも似たような感じですが、

チェック柄の縦の中心の色が、

緑バージョン・赤バージョン・青バージョンの3組です。







* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131114.jpg
息子の脱ぎ捨てた服の上で・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポケットにとまチョップのアップリケ


今作っている、リメイクデニムのトートバッグ。

前面は、大きいとまチョップのアップリケ。

後ろ側は、ポケットを付けますが、

そのポケットに、小さいとまチョップの顔をアップリケしました

2013.11.12


トートバッグは、3柄あるので、

とまチョップのアップリケのポケットも3枚分です。

このポケットは、見てのとおり、

ジーンズについているそのままのポケット。

ジーンズ解体時に、丁寧にほどきます。

ジーンズによって、ポケットの大きさや形がそれぞれ違うので、

いろんな表情のバッグが楽しめます



* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131112.jpg
陽の当たるソファで・・・




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村