fc2ブログ

『なんにもない』っていう、片づけの本

先日、図書館から、片付けの本を借りてきました。

『わたしのウチには、なんにもない。』っていうタイトルの本。

2013.10.28

タイトルが気になって、数ヶ月前に予約をして、

やっと順番がまわってきました。

「物を捨てたい病」って、どんな感じ?!と思いましたが、

半分以上が漫画なので、読みやすい!

今まで読んだ片付け本の中で、1番何もないスッキリと片付いた部屋。

基本は、やっぱり、モノの住所を決めてあげることみたいですね。

なんにもないお部屋の写真を見ると、

私もこんなスッキリ・ガラ~ンとした部屋で、

思い切り布を広げて縫い作業をしてみたい!!

これから年末に向けて、物を捨てたい病を発症させてみようと思いました

この本は、私の次には20人の方たちが予約待ちをしているようなので、

また急いで読まないとね




* * * * * * * * * *


今日のまめ


夜寝る前に、私が枕元で本を読んでいると・・・

mame20131028.jpg
隣でまるくなる・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



手作りのとまチョップコースター、出来ました!!


手作りのとまチョップコースター、12枚 出来ました

2013.10.27


とまチョップのパーツが多いので、どうにも時間がかかります

『とまチョップ』のロゴも、ひと針ずつ刺しゅうです。



* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131027.jpg
この場所、結構お気に入りらしい・・・




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

とまチョップコースター作ってます!!


只今、とまチョップコースター作製中。

で、今日は、とまチョップの頭に顔をアップリケしました

2013.10.23







先日・・・、

あるところから、手作りとまチョップグッズの問い合わせがありました。

手作りとまチョップグッズを取り扱いたいというお話で・・・。

とてもありがたいです。


でも、先月のイベント用にとまチョップグッズを作ったあと、

布がほんの少しだけしか手元に残っていないし・・・

しかも、全部一人でちまちまと作っているので、

納品にはある程度の日にちがかかってしまいます・・・。

私はいつも、ネットの布屋さんで布を購入しているので、

急いでネットの布屋さんを覗いてみると、

欲しい布が『売り切れ』になっていたり

ってなわけで、一人でアタフタしています


もっと、機械のようなスピードが欲しい今日この頃です




* * * * * * * * * *


今日のまめ


座布団に座っている猫

mame20131023.jpg
私はとっても好き・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

小銭入れ作り、ちょっとひと休み・・・


今作っている猫のがま口小銭入れ。

口金が手元になかったので、ネットで購入して、早速、付けました!

で、最後に 粘土で作ったサカナを付けようと思いましたが、

サカナを作るための粘土が手元にないっ!!

・・・と、いうことで、またまた、ネットで購入

その粘土は、何年も前に、近くの本屋さんの文具・雑貨コーナーで買ったのですが、

その本屋さんは閉店・・・。

別の書店・近くの手芸屋さんを探しまわったのですが、

どこの店にもなかったので、結局ネット購入になりました・・・

早く、小銭入れを仕上げたい!!

・・・けど、その粘土が手元に届くまで、小銭入れの作業をひと休みして、

とまチョップコースターを作ることにしました

2013.10.21





* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131021.jpg
呼んだ?



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今 作っているモノ



台風で、市内の小中学校・高校は、臨時休校になりました。

そして、気温は5℃ 寒いですっ






ところで・・・

今作っているのは、猫 4匹

2013.10.16


これは、がま口小銭いれになります

以前の小銭いれと比べて、顔の刺しゅうを少し変えてみたのですが、

こちらのほうがイイ感じ

でも、がま口が手元にないので、作業 一旦中断です・・・。

明日、届くかな・・・





* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131016.jpg
遊びの途中・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつ読むの? 今でしょ!!

・・・ということで、今読んでます!!

『今でしょ!』の某予備校講師が書いた本・・・

     『今やる人になる40の習慣』


先日、市立図書館から借りてきましたが、

6月に予約をして、やっと10月に私の順番が回ってきました。

で、私のあとには、十数人の方が順番を待っているようなので、

早めに読まないとね




* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20131014.jpg



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ニス塗り


先月、近くの山に枝を拾いに行ってきました。

何に使用するかというと・・・、

ドアプレートに使います。

ドアプレート用なので、

出来るだけ曲がりがない真っ直ぐなモノを選ぶのが大変でした

というか、家族にも手伝ってもらったのですが・・・




拾ってきたら、

まず、たわしで軽く洗い、適当な長さにカットしまして・・・、

先日のお天気が良い日に、ニスを塗りました。

2013.10.12


いつも、2~3回ほど重ね塗りをしますが、

今回は数が多かったので、まだ1回しか塗ってません

なので、実際のプレートの大きさに合わせて、再度長さを調節・カットして、

その都度、重ね塗りをしていこうと思います







ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

苫小牧市内のお店に納品しました!!



先ほど、苫小牧市内のお店『手づくりハウス パレット』さんに、

作品を納品しました



2013.10.10
冬用のルームシューズ・・・内側が、フリースなので暖かいです



2013.10.10。
ポケットティッシュケース  と  おすわり猫さん



併せて、手作りのとまチョップグッズもありますので、

気になった方、お近くにお住まいの方は、是非お店へいらして下さいネ




* * * * * * * * * *


今日のまめ

娘の部屋の前で・・・

mame20131010.jpg
ドアを開けてくれるのを待つ・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村