fc2ブログ

手作り1日ショップ ほっこりマルシェinあびら

・・・イベントのお知らせです・・・



手作り1日ショップ ほっこりマルシェ in あびら

 平成25年7月6日(土)

 安平町早来町民センター 3F 中集会室

 10:00~16:00






苫小牧のお店『手づくりハウス パレット』さんが、

このイベントに参加するので、

今回私は、パレットさんに作品を委託するというカタチで参加します。

当日は、安平町の「うまか祭り」が、ときわ公園で行われますので、

皆さん、是非、いらして下さいネ




* * * * * * * * * *


今日のまめ


まめ2013.6.29
行き倒れの表情







ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



滋賀県のお店に納品しました!!



先日、滋賀県のお店『きんぽうげ』さんに、作品を納品しました

6月25日納品;きんぽうげ。。。
猫エプロン


6月25日納品;きんぽうげ。。
黒猫ポーチ と  タオルハンガー


6月25日納品;きんぽうげ。
おすわり猫さん


6月25日納品;きんぽうげ
手作りハンカチ



更に、一部の作品が20%引きになっています

気になった方や、お近くにお住まいの方は、

是非お店に足を運んで下さいネ




* * * * * * * * * * 


今日のまめ

縫い作業に取り掛かろうとしている私の目の前で、

まめ2013.6.27
行き倒れる・・・



ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

愛知県のお店に納品しました!!


先日、愛知県のお店『猫カフェねこまんま』さんに、作品を納品しました


6月24日納品;ねこまんま。。
猫エプロン


6月24日納品;ねこまんま。
タオルハンガー と  手作りタオル


6月24日納品;ねこまんま
手作りハンカチ と ペットボトルカバー



間もなくお店に登場する予定です。

気になった方や、お近くにお住まいの方は、是非お店へいらして下さいネ






* * * * * * * * *


昨日は、子猫ちゃんに遭遇しました

2013.6.26猫

お昼ごろには、ウチの物置のところに・・・

何度も何度も つかまえようとしたのですが、

子猫ちゃんは必死で逃げるので、

結局、何処かにいなくなってしまいました・・・





ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

梅酒


昨日は、スーパームーンでしたね。

皆さん、昨晩は月を見ましたか?

月が地球に最も近づくので、いつもより14%大きく、

30%も明るく見えて、しかも満月! キレイでしたね!!

そんなスーパームーンを見ながら、ウチは、ベランダで焼肉をしました。

すると、どこからともなく現れた野良猫がジーっと見ている

暗闇に黒猫・・・光る目がちょっと怖かったです




そんな昨日は、私の大好きな梅酒を漬けました

2013.6.24





* * * * * * * * * *

今日のまめ


窓を開けると、やっぱり布団に潜り込むんだね・・・
まめ2013.6.24







ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

梅シロップ


梅の季節。

昨日、梅シロップを漬けました

2013.6.23


子どもたちからは、とても好評なのでって、私も好きですが・・・

今年は、2本漬けてみました

夏休み頃に、飲み頃になるはず


今日は、このあと、私の好きな梅酒を漬けます




* * * * * * * * *


今日のまめ


とっても天気が良いので、窓を開けたら、涼しい風が通りすぎる・・・と、

まめ2013.6.23
寒いのか、クローゼットのベッドではなくて、布団の中・・・




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

缶ビールの空きダンボール箱で・・・コースター入れ


先日、出来上がったコースター。

義姉の職場の事務所で使う・・・ということなので、

専用の収納箱があったほうが便利かな・・・と考えまして、

コースターケースを作りました



まず・・・

缶ビールの空きダンボール箱で、こんな感じにベースになる箱を作ります。
2013.6.19

これを組み合わせると、こんな感じに・・・
2013.6.19。


缶ビールの空きダンボール箱は、大きさも揃っているし、

カッターで切りやすいし、とても扱いやすいので、大好きな箱です



このベースの箱に、好みの布を貼っていきますが、

今回は、義母の着物の布を貼りまして、こんな箱になりました

2013.6.19。。

なんとなくアクセントが欲しくて、リボンを結んでみました。
2013.6.19。。。


この箱に、コースターを入れてみると、こんな感じに・・・
2013.6.19。。。。


箱に布を貼って素敵な箱を作る『カルトナージュ』がありますが、

私の作るのは、そんなキチンとしたものではないので、

『カルトナージュもどき』かな・・・





ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

着物でコースター・・・更に8枚



着物をリメイクして作っているコースターですが、

更に、違う柄の着物で8枚出来ました



202.jpg


2013.6.18

今回は、まわりを刺繍糸で縫いました。




この着物は、2枚とも義母の着物ですが、

私は、とっても気に入っていて、

数年前には、自分の服を作ったり・・・
2013.6.18。
(現在は、娘用になっていますが・・・)


作業台の上に敷いたり・・・
2013.6.18。。
(10年以上前に使用していたテーブルの上に着物を貼って、
  更に、作業がしやすいように、透明の厚いビニールシートをかぶせてあります)

他にも、缶ビールが入っていたダンボール箱で作った収納箱に貼ったりしています。



出来上がったコースターは、

専用の箱を作って義姉に渡す予定です




* * * * * * * * * *


今日のまめ


まめ2013.6.18
高い棚の上から・・・






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

着物でコースター、10枚出来ました!!




昨日は、延期になった小学校の運動会でした。

6年生の全員リレーでは、娘は、2位チームに抜かれることなく

トップを保ったまま何事も無く次の走者にバトンを渡せて、ホッと一安心

今までなかった組体操は、見応えがあって、良かったです。


私は、日焼け止めをぬって行ったのですが、

シャツの胸元のボタンを2つ開けていたら、

そこだけ三角に日に焼けていて、ビックリでした





* * *


さてさて・・・


着物で作っているコースター、10枚完成しました

2013.6.17


表も裏も、どちらも使えます
2013.6.17。


2013.6.17。。
涼し気な感じになりました





ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村