fc2ブログ

ミシンがっ!!

昨日の午後、ドアプレート用のプレートの縫い仕上げをしていたら、

なんだか焦げ臭い・・・

そのうち、ミシンが変な音とともに動きがスローに・・・

慌ててミシンをストップさせた・・・

んー確かにモーター部分が熱いな・・・

でも、最後のプレートの仕上げ縫い・・・あと10cmほど縫えば終了だったのに・・・

もう一度、試しに動かしてみたが、音も動きもやっぱりおかしい

とりあえず、モーターが冷めるのを待って、夜にもう一度動かしてみたけど、

やっぱりダメ・・・


そして、今日もう一度改めてミシンを動かしてみたけど、

やっぱり変な音と、動きがおかしいのは昨日のまま

うぇーん



・・・と、悲しんでもいられないので、押入れからミシンを取り出す

22,8,24;1

奥にあるのが私の調子が悪くなったミシン。

手前にあるのが2年ほど前にリサイクルショップで購入したミシン

これは、たまたま、リサイクルショップの“ジャンク品”コーナーで、

自分が使っているのとまったく同じミシンが¥20,000-で売りに出ていたのを

購入したのです。

ちょうど、針を押さえる部品が折れていたので、その部品だけでも交換したかったので・・・。

でもジャンク品でも、とりあえずは動くので、

これでしばらくはなんとか縫い作業が続行できるかな・・・。








今日のまめ

22,8,24;2

私が縫い作業をしていると、近くの窓辺で寝る



22,8,24;3

そして、荷造り用の紐を結んだヤツでじゃれる
スポンサーサイト



窓辺の狭い場所で・・・

朝、ダンナ様を会社に送り出し、子供たちが学校へ・・・

私は、洗濯・掃除を終わらせると、『にゃー』と、まめの遊んでコールが・・・

30分ほど まめと遊んだあと、ミシンに向かうと、

まめも私の傍らをチョロチョロ・・・

針やはさみ、布や綿を作業台に広げてあるので、危険だしちょっと邪魔だわ

そして、窓辺の狭い場所に入り込み、粘着テープの芯で遊んでいるかと思ったら、

もう寝てるし

22,8,23;1
耳しか見えませんが・・・


*上から見た図*
22,8,23;2

奥行き15cmほどの場所ですが・・・




2時間経った今も睡眠中

よく寝るね







ドアプレートを20コ作成中・・・

こんなにたくさん作ると、プレートだけで何日もかかるわ・・・

22,8,23;3

ケージ解体

今日、ケージを解体しました。

天気が良いので、マットを洗って、ベッドはホコリを払って、

一緒にベランダで日光消毒

22,8,19;1

そして、ケージの中に入れた猫トイレもお風呂場で洗い、これもベランダへ・・・







そして、まめは、人のトイレの入り口で・・・

22,8,19;2


昨日は、ダンボール箱の中で・・・

22,8,19;3

やっと完成!

先月から製作していた、デニムバッグ・・・

やっと、完成しました

22,8,16;1

子供たちの夏休みも今日を入れてあと2日・・・(嬉)

水曜日からは、また静かな時間が戻ってくる

次の製作予定はドアプレートです。







今日のまめ

22,8,16;2


昨夜から、夜のケージは開放することにしました。

夜は、私の脇の間に挟まって まめは寝ていたけど、

私は寝返りもうてず、ちょっと暑かった・・・

時々、まめの鼻息が顔にかかるし、ちょっと寝不足でした

2週間。。。

まめ が ウチに来て、2週間が過ぎました

22,8,15;1



体重は、1.3㎏

ウチに来た時は、1.0㎏だったから、着実に大きくなってます



22,8,15;2





22,8,15;3

布を広げたら・・・

今日の作業を始めようと、布を広げたら、まめが布の上に。。。

そして2分後・・・寝てしまう

22,8,8;1

非常に作業の邪魔なので、強制的に移動したら・・・

ん~熟睡中

22,8,8;2

そして、30分後・・・やっと移動してくれました

22,8,8;3


昨日の夕方から・・・

そろそろ、縫い作業を再開しました

まめのことは除いて、予定されていた事や、突発的な事がたて続けにあって、

とても忙しい日々でしたが、やっと少し落ち着いて作業が出来そうです




22,8,4;1


22,8,4;2


22,8,4;3