fc2ブログ

ネコの飼い主になりました!

昨日、我が家に仔猫がやってきました

22,7,30;1

名前は、まめ、  女の子

たぶん、生後1ヶ月半くらい

捨て猫だったのを保護した友人から、譲り受けました。

22,7,30;2


この子は、13日のブログでも紹介した仔猫ちゃんです。

犬派のダンナ様を説得して・・・というか、

たぶんダンナ様的には、百歩譲って了承してくれたんだと思います。

私も、子供の頃から、いつかはネコを飼ってみたいと思っていたので、

この子に巡り合えたことをとても嬉しく思っています。


・・・と言うわけで、ここ2週間ほどは、ダンナ様の説得・ネコを迎え入れるための準備

(トイレの設置場所の確保やグッズの購入など)で、手作りの方はほとんど進んでいません・・・

トホホ





スポンサーサイト



レジ袋

昨日の夜のテレビで、

『苫小牧に住む北海道民は、スーパーのレジ袋のことを、“サミット袋”と言ってしまう

と、紹介されていた。

確かに、私の周りではサミット袋って言うね

それが、苫小牧だけなんて、知らなかったわぁ


苫小牧は、製紙工場がある“紙”の街。

昔は、買い物には紙袋を使っていて、それを『サミット』と呼んでいたらしい。

それが、ビニール袋を使う現代になっても、その呼び名はそのまま残ったらしい・・・。

へぇ~勉強になりました

納品しました!

昨日、『手づくりハウス パレット』さんに納品してきました



ペンケース22,7,16;1

黒ネコ ペンケースです

ペンケース22,7,16;2




他に、ポケットティッシュケース・ケイタイストラップも納品しましたので、

気になった方は、ぜひお店へ

仔猫。。。

昨日、仔猫さんと触れ合う機会がありました

22,7,13;1

うふふっ   ちっちゃくて、かわいいっ

22,7,13;2

とても癒されたひと時でした

ネコさん

こんなネコさんが出来ました

22,7,10;1

大きさは、高さ約9cmくらい。

釣りざおは、つまようじです。



後ろ姿も結構好きです

22,7,10;2

手作りの自分のモノ

ここ2週間ほど、ネコ作りが進まない・・・

作りたい大まかなものはあるけれど、ネコのイメージがまったくまとまらない・・・

考えれば考えるほど、ネコのイメージとはかけ離れていくので、こんなときはまったく別なモノを作ります




・・・で、作ったモノは、自分と娘のおそろいのズボン

22,7,8
ちょっと、見えにくいですが、裾はひも結びになってます



そして、普段使いのバッグ

22,7,9;1

これは、全部手持ちの材料で作ったのですが、今後のネコバッグの試作も兼ねています

バッグ用の底板も入れたり、ポケットもたくさん付けてみたりしました。

でも、やっぱり改良すべき箇所があるので、また型紙を作り直します。

納品しました。。。

本日、地元の手芸屋さん『手づくりハウス パレット』さんに、

作品を納品しました


22,7,2;1
万年カレンダー



22,7,2;2

22,7,2;3


気になった方は、是非お店へいらして下さい