fc2ブログ

冬が終わったのに・・・

こんにちは、猫作家たまです


note記事 『 猫作家の手作り部屋 』 を更新しました。





『 冬が終わったのに・・・ 』



         


良かったら、是非覗いてみてくださいネ

そして、スキフォロー をしていただけると、

私が飛び上がって喜びます


そして、更に このブログにも拍手をしていただけると とっても嬉しいです




* * * * * * * * * *


ランキングに参加しています
  応援してね
    ↓







スポンサーサイト



本;「ときめく雲図鑑」


こんにちは、猫作家たまです



私は、空を見上げるのが好きです。


幼少の頃は、春の晴れた日に、


ひばりが さえずりながら空に上がっていくのを眺めるのが好きだったり、


秋の空に浮かんでいるウロコ雲を見るのが好きだったり、


ひこうき雲は、ずーっと追いかけて見てしまうし・・・。


・・・特に2020年は、コロナで鬱々とする気持ちを、


空を見上げて、流れる雲や 毎日変わらず照らしてくれる太陽に感謝して


気持ちを落ち着かせたり・・・。


そうすると、なんだか大きな空に守られている気持ちになって


自然と『ありがとう』の言葉が浮かんできます。





そして、


今、図書館から借りている本。


『ときめく雲図鑑』

2021 01 10


2020年8月25日に「山と渓谷社」から出版されている本。


当たり前すぎてあまり気付かない雲の色々なカタチやその名前、


雲がどんな風にできてどうなっていくのか、


写真やイラストで詳しく説明されています。



私は、明日 返却日なのですが、もう一度借りて読みたいと思います。



何かと気分が滅入りがちな毎日が続いていますが、


皆さんも、時には空を眺めて一息ついて見ませんか?








* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20210110.jpg






mame20210110-.jpg





* * * * * * * * * *


ブログを見てくださりありがとうございます


ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



猫の本



こんにちは、猫作家たまです



先日、図書館から猫にまつわるお話の本を借りてきました。




2020 09 21




『 チャトや お呼びですか?  ~猫といつまでも~ 』

 著 者 ; はた さきこ





猫との日々の生活の様子を、8コマのイラストで綴っています。


猫と生活していると「あ~わかるわかる~」というお話や、


「我が家の猫とは違うな~」というお話。


気持ちがあたたかくなるお話など、たくさんのエピソードが、


素朴なイラストで描かれています。


猫好きな方、ご興味のある方は一度読んでみてはいかかでしょうか








* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20200921.jpg
捨てようと部屋の隅に置いておいたカゴに入る・・・







mame20200921-.jpg











ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本;『金持ち 指令』


こんにちは、猫作家たまです





今現在、苫小牧の市立図書館は休館ですが・・・、


18日に図書館から借りてきた本。


2020 04 30

『金持ち 指令』  

さとうみつろう著



『 「金持ち」は、ノウハウを学ぶものじゃなくて、「やる」もの。』


『 不安になると、人は「購買」する。 』とか、


まさに今、自分も含めてですが、不安や恐怖な気持ちになっていますね・・・。


お金のイメージとか思い込みとか、はっ!と気付かされました。







* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20200430.jpg
何かを期待して待っている猫・・・





ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


本 ; 猫まみれ


こんにちは、猫作家たまです



本日は、午後から雨です。


先日積もった雪がかなり融けそうな気配・・・。







さて、


先週、図書館から借りてきた本。


2020 03 10

「猫まみれ 招き猫亭コレクション」


出版社;求龍堂






猫をモチーフにした、絵画 ・ リアルな猫の絵 ・ 油絵 ・ ユニークな浮世絵‥など、


古いモノから新しいモノまで、たくさんの芸術作品が掲載されています。


家に引きこもりがちなこの時期、絵画鑑賞もいいかも






・・・追伸・・・

苫小牧の図書館は、3月4日~19日まで臨時休館になっています。







* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20200310.jpg







ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



『神社のどうぶつ図鑑』




こんにちは、猫作家たまです



この1~2年、積極的に神社に参拝に行っています。


そうすると、神社にお祀りされている神様が気になり、


神様のことが詳しく書かれている本を図書館から借りてきたりして読んでいます。


そして、今、図書館から借りてきて読んでいる本は、




2019 07 11

『神社のどうぶつ図鑑』

      監修 茂木 貞純

      二見書房




神社に関わりのある、狐や、狛犬、牛や馬など、


由来や先祖の知恵などが書かれています。


これを読んでから神社に行くと、


以前とはまた違った視点で参拝が出来ると思います。






* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20190711.jpg




mame20190711-.jpg









ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

たまさんの本



こんにちは、猫作家たまです



先日、図書館から借りてきた本。



2019 03 27



中川 たま さん という方の手作りおやつの本。


同じ名前の たま というだけで借りてきましたが、


手作りのあたたかさが伝わってくるような おやつの作り方が


たくさん載ってます


表紙の写真にもある、プリンの


濃いカラメルソースが、とても魅力的でした






* * * * * * * * * *


今日のまめ


mame20190327.jpg




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


『へんな いきもの もよう』


こんにちは、猫作家たまです



先日、図書館から借りてきた 『へんな いきもの もよう』 というタイトルの本。


2019 01 23


変わった模様の生き物・・・。


フクロウの目のような模様の蝶とか、


目玉焼きが乗っかったようなクラゲとか、


ウルトラマンの顔のようなホヤとか・・・。


そんな、変わった生き物に混じって、なんと、レディガガの写真も!?




この著者は、『へんな いきもの』シリーズで、数冊出してるので、



色々読んでみたくなりました




・・・で、


昨日の新聞には、この著者の本が紹介されてました。

2019 01 23※


なんだか、すごいタイミングだったので、


この本も借りて読んでみようと思いました。






* * * * * * * * * *



今日のまめ


mame20190123.jpg




ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

龍神様




こんにちは、猫作家たまです




今日の苫小牧は尋常じゃないくらい暑いですっ💦


朝8時の時点で、苫小牧は27℃なんて、


めったにない気温


で、今は30℃超えてます


なので、


今日は朝から首にひんやりタオルをまいて


家事仕事してます。









さてさて・・・、


昨年の年末あたりから、龍神様が妙に気になっていまして・・・。


ということで、図書館からこんな本を借りました。



2018 08 01



この本の著者、『小野寺S一貴』さんのブログを拝見するようになって、


色んなところで龍神様の話題に触れたり、龍雲を見たり・・・。


で、


本を読んでみて、


ますます龍神様が身近に感じられるような気がします。


そして、


なんだか気持ちが安定しているというか、


心が落ち着いて日々を過ごせてるように感じます。




なので、次の新刊を買ってしまいました!



2018 08 01※


こちらは、直接 本に書き込めるところもあるようです。


これから、読み始めます、









* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20180801.jpg

えっ!? 30℃なのに、布団に潜って暑くない?






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



本;はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法



こんにちは、猫作家たまです




クリスマスも終わり、あとは大掃除もろもろ・・・。


特に慌ててなくても、なんだか気忙しい気持ちになりますね。


今日は、午前中、家の壁のホコリ落とし、


洗濯機の洗濯槽の掃除と、キッチンの収納部分の掃除をしました。


予想外に洗濯機の汚れが少なくて、ホッとしています。






さて、本日は本の紹介です。


とっても好評で、注文してから手元に届くまで2週間以上かかりましたが、


10月に購入した本です。


なかなか読み進める時間がとれなかったのですが、


先日、美容室に行ったときに待ち時間で読み終えることが出来ました。


2017 12 26


 本田晃一 著


 『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』




モノの見方や捉え方や考え方を、


ちょっと違う角度から見てみたりすると、周りが違って見える、


こんな優しい世界だったんだなぁって、気付かせてくれる、そんな本です。


今年になってから、本田晃一さんのブログを読むようになって、


とっても気持ちが楽になったように感じます。


そして、お金に対しても、運に対しても、


自分の持っているイメージが少し変わったような気がします。


このイメージで、2018年をより良い年にしたいと思います






* * * * * * * * * *



今日のまめ



mame20171226.jpg






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村