fc2ブログ

納品準備・・・




名古屋の猫カフェさんに、作品を納品するために、



作品の写真を撮影しようと、作品を並べたら・・・



ドアプレートに・・・



『私が確認します!』と言わんばかりに、やってくる



並べたら、何度も確認しにくるので、写真撮影がなかなか進まず・・・



困りますね・・・






ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



布の上に・・・


四角にカットしたデニムを、



どんな配色にするか考えながら並べていたら、



必ず上に乗ってくる



デニムの配置



そして、おかまいなしに毛づくろい



その後は、思い切り伸びをされて、配置がグチャグチャに・・・



困ったヤツですが、憎めません



顔

えっ?何か?!









ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

1週間後





まめの避妊手術をうけてから、今日で1週間。



先週末、カラーをはずしてあげました



抜糸の必要がない、溶ける糸で縫っているとのことで、



それだけでも不安が少し減ったような気持ちでした。



傷跡も順調に回復しているように見えます。



今日は、窓のそばで日ざしをお腹にあびて、くつろぎ中・・・


2月7日


気持ち良さそうです



暖かくなったので、床で一息・・・

2月7日:











* * * * * * * * * *

名前入り猫ベッドをオーダーしませんか


苫小牧市内の手芸屋さん『手づくりハウス パレット』さんにて、



“名前入り猫ベッド”のオーダーを始めました



愛猫さんの名前をアップリケした、世界でたったひとつのベッドです



2月2日猫ベッド 2月2日猫ベッド茶



2月2日猫ベッド緑



毛玉が出来にくい、アンチピリング加工のフリースで作っています。



中に敷いているマットは、両面使用できて、



ひっくり返すとダブルガーセになっているので、夏はサラッと使用できます。



2月2日ベッド茶夏用



サイズは、M・Lの2サイズで、お色は数種類の中からお好きな色を選べます。



皆さんの愛猫さんにいかがですか



ご注意

『手づくりハウス パレット』さんでは、

ネットや電話などの通信販売は行っておりませんので、

ご希望の方は、直接 お店に足を運んで下さるようお願い致します。









ランキングに参加しています
  応援してね
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

猫の人形


昨日、猫の人形を作った


22,11,10;1


・・・でも、私としたことが、足の付け方を間違いました


こんな、おっちょこちょいなことは、時々あります







せっかく作ったので、まめのベッドに置いてみた


22,11,10;22




そしたら、早速 まめがやってきた




22,11,10;3
ねぇちょっと・・・あなたは誰



22,11,10;4
誰なのよぉ 引っ張っちゃうわよぉ




22,11,10;5
ねぇ~黙ってないで何か言ってよぉ




・・・って、まめが言ってるかどうかはわかりませんが・・・

2回目のワクチン接種

今日は、 まめ の2回目のワクチン接種の日


22,9,30;1

車に乗せたら、キャリーバッグの中から心配そうに周りをキョロキョロ・・・

やっぱり、往復 ずっと『ミャウ~』と鳴きっぱなしでした・・・









* * * * * * * * * * * *

ところで、

東京の子猫堂というお店のホームページに、私の作品が紹介されました

ぜひ、覗いて見てくださいネ


子猫堂
http://members3.jcom.home.ne.jp/konekodo/





またまた。。。

いつものように、布を広げると、そこに乗っかってくるまめ・・・

22,9,10;1

作業が出来ません・・・






雑誌 ねこのきもちの付録の“あご乗せ枕”

22,9,10;2

ちゃんと枕として使っている猫ちゃんを他のブログで拝見しましたが、

まめは違う使い方をしたいみたい・・・

ガブガブ ケリケリを連発



22,9,10;3

ブンブンと振り回していて、あまりの速さにブレてしましました・・・





* * * * * * *



小銭入れが完成

22,9,10;4


サカナ付きです

22,9,10;5



今は、グレーのネコを作成中・・・

22,9,10;6

ミシンがっ!!

昨日の午後、ドアプレート用のプレートの縫い仕上げをしていたら、

なんだか焦げ臭い・・・

そのうち、ミシンが変な音とともに動きがスローに・・・

慌ててミシンをストップさせた・・・

んー確かにモーター部分が熱いな・・・

でも、最後のプレートの仕上げ縫い・・・あと10cmほど縫えば終了だったのに・・・

もう一度、試しに動かしてみたが、音も動きもやっぱりおかしい

とりあえず、モーターが冷めるのを待って、夜にもう一度動かしてみたけど、

やっぱりダメ・・・


そして、今日もう一度改めてミシンを動かしてみたけど、

やっぱり変な音と、動きがおかしいのは昨日のまま

うぇーん



・・・と、悲しんでもいられないので、押入れからミシンを取り出す

22,8,24;1

奥にあるのが私の調子が悪くなったミシン。

手前にあるのが2年ほど前にリサイクルショップで購入したミシン

これは、たまたま、リサイクルショップの“ジャンク品”コーナーで、

自分が使っているのとまったく同じミシンが¥20,000-で売りに出ていたのを

購入したのです。

ちょうど、針を押さえる部品が折れていたので、その部品だけでも交換したかったので・・・。

でもジャンク品でも、とりあえずは動くので、

これでしばらくはなんとか縫い作業が続行できるかな・・・。








今日のまめ

22,8,24;2

私が縫い作業をしていると、近くの窓辺で寝る



22,8,24;3

そして、荷造り用の紐を結んだヤツでじゃれる

窓辺の狭い場所で・・・

朝、ダンナ様を会社に送り出し、子供たちが学校へ・・・

私は、洗濯・掃除を終わらせると、『にゃー』と、まめの遊んでコールが・・・

30分ほど まめと遊んだあと、ミシンに向かうと、

まめも私の傍らをチョロチョロ・・・

針やはさみ、布や綿を作業台に広げてあるので、危険だしちょっと邪魔だわ

そして、窓辺の狭い場所に入り込み、粘着テープの芯で遊んでいるかと思ったら、

もう寝てるし

22,8,23;1
耳しか見えませんが・・・


*上から見た図*
22,8,23;2

奥行き15cmほどの場所ですが・・・




2時間経った今も睡眠中

よく寝るね







ドアプレートを20コ作成中・・・

こんなにたくさん作ると、プレートだけで何日もかかるわ・・・

22,8,23;3